calendar

S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

archives

ライジャケ施工とLINE

0
    みなさんこんにちは嬉しい


    台風…厄介ですね台風

    こういう時は大人しくするしかないのですが、無事やり過ごす事が出来た暁には夏の釣りを満喫といきたいですねわーい

    特に先日の地震で大きく揺れた豊後水道付近の皆さんは気を付けてください男

    さて今回は「ライフジャケットへのアイロンプリント施工・再開」のお知らせでございます嬉しい


    ※クリックでライフジャケット施工説明ページへジャンプします




    こちらの画像は「メッシュ生地」へ施工してます嬉しい

    以前にもチラ出しした事はあったのですが…どうやらそれなりに行けそうですよラッキー

    メッシュにも色々ありますので全てへ施工出来る(施工は出来ますが、剥がれですね)訳でもないと思いますが、気になった方は頭の隅っこにでも覚えといてくださいね♪

    また、画像が無いのであれなのでございますが…先日参加させて頂いた「カップリングカップ2015」で私が着用してたライフジャケット、なんか変わっとるなぁ…と思っていた方が居たか居なかったかは定かではございませんが、その時に着用してたライフジャケットの背中(夏用のメッシュにした状態)…あれは試しに施工したもので、本来ならサクッとプリントできるメッシュ生地ではあったのでございますが「大雨」が降るかもという天気予報でしたので、それならばテストがてらにと思い、半ば思いつきで「塗装」での施工をした訳なのですが…良いのか悪いのか、雨は降らずにのんびりと竿だしが出来、その辺の耐久度などは追々様子を見てみようと思っておりますたらーっ

    そんな訳のわからないような・どうでもいいような事にも真剣に取り組む私はどうなのかというのはさておきまして…話は変わって「LINE」のお話ですラッキー

    先日とある事で「LINE」をググり直したのですが…そこで目についたのが「開放型アカウント・LINE@」の新サービス嬉しい

    今までは「超高額」なイメージのあった「LINE・公式アカウント」だったのですが、時代の流れなのかどうかというのは分かりませんが…「これなら当店でもやりがいありそう♪」という事で早速着手男

      友だち追加数
    ※「LINE」アプリをスマホに入れてる方は画像タップで「友達承認しますか?」の画面にジャンプします

    まぁ、色々やって振り回されるのもあれなのですが…誰でも見る事が出来てサクッと更新できる「フェイスブックページ」と画像を適所に盛り込んでフェイスブックより伝えやすい「ショップブログ」そしてアプリやお友達登録をしないと見る事が出来ないものの、その分「クーポン」なんかも出来る「LINE@」…なんとか使い分け・住み分けをして皆さんにお役立て出来る情報やお買い得情報を発信出来ればと思います男

    といってもまだまだ始めたばかりの「LINE@」でございます。現状は私の「LINE」つながりで「義理登録」して頂いてる方ばかりかと思いますので、もう少し「フォロワー」が増えたら何がしのアクションを起こしたいと思います嬉しい

    当店ではそんなにストレスにはならないだろうという事で解禁している「1:1トーク」という、一斉配信とは別の「個別対応」モードを「ON」にしているのですが…「施工打ち合わせ」や「これに名前入れれますか?」というようなやり取りにも使えそうかなぁと思っておりますわーい

    ちなみにこの「LINE@」この記事をご覧の皆さんの中には「うちでも使えそう」なんて思っている方も結構いらっしゃるかと思います嬉しい
    「いっちょやってみよう!」と思った方、これは個人のアカウントも必要(身元証明)なサービスで、「LINEアプリ」の他「LINE@アプリ」も別途必要となります。そして「フォロワー」と呼ばれる「友達登録」をして頂いた方たちの数は分かっても「誰が登録したの?」というところまでは把握できないようになっており「LINE@」サービス提供側が登録して頂いた「フォロワー」の方がどんな方?と分かるようになるのは「1:1トーク」で双方が個別にトークした際に初めて誰かわかります(といってもハンドルネームの方が多いですけど)そしてその方を「友達登録する?しない?」で「登録する」というボタンを押せばお店の方にも初めて友達登録出来る・お店から個別でご連絡が出来る(ですのでフォロワーと登録友達が=ではないということ)のですが、これは「LINE@」アカウントでの「お友達登録」ですので個人の「LINE」に友達登録される訳ではございません。個人フェイスブックとお店フェイスブックページと同じような感じ・さらにフェイスブックだといいねだけではいいねした方がどんな方かは分からずコメント欄へコメントしたらその方が登録したというのが分かるという感じになります。さらに個人「LINE」では私も「帰るメール(スタンプ)」を打つのですが、やりたて当初は個人・お店の両アカウントのお友達も被り気味になると思いますから「打ち間違い」には注意してくださいね楽しい

    その他いろいろなトーク対応などのメニューもあるようなのですが…気になる方はその辺もチェックしてみて頂ければストレスの少ない設定が出来るかと思いますよラッキー